2017年のGW突入。旅行に興味のない自分でも「予算をどのくらいで組むか」問題が悩ましい

今週のお題ゴールデンウィーク2017」

この土日からGWに入った。
今年は9連休。多分恵まれている方なんだろうな。

久々にブログを書くので、お題に乗ってみることにした。
「GWにやりたいことリスト」とかでもいいんだけど、次いつブログを書くかもわからんし、間を空けて振り返りすることになったら興醒めだなーと。
やったことは大体ツイッターで何か言及してるだろうし、製作系で誰かの参考になりそうなことがあれば記事化しようかな。

それより。
私はこの2017年のGWでついに自覚してしまった。
私、どうやら旅行に、遠出することにあまり興味がないらしい…!
この歳になって気付くとか、遅すぎる感は否めない(笑)

それと、GW中にやりたいことは色々あるんだけど、さすがに後先考えずお金使うのもどうなんだろうと思っている。
お金際限なくあるわけじゃないのに、GWは「外に遊びにいくのが正しい過ごし方」みたいに煽られる感がある。気のせい?
「GWの予算どうするか問題」、結構根深いんじゃないかと思ってみたりして。

色々言い訳してたけど、結局「旅行にあまり興味がない」らしい

私は「旅行が嫌い、外に出るのが嫌」というタイプではない。
どちらかと言えばアクティブ。実際そう言われるし、私を知っている人の9割くらいはそう評しているような気がする。
だから「長期休暇なのに旅行に行かない」とか、「海外に行ったことがない」は、割と意外に思われるらしい。

最初にも書いたが、旅行が嫌なわけではない。
けど、旅行にかかる労力やコストを考えると、どうも気乗りしない。
そこまでして行くか?という気になってしまうし、私にしては珍しく「できない理由」(猫がいるとか休めないとか)を探しがち。
「やりたいことは労力度外視でやる自分の性格を考えると、これはどうやら旅行に興味がないらしい」ということを、昨日ようやく自覚した。

「旅は素晴らしい」な価値観の中で少々肩身がせまい

よく考えると、私は子供の頃から旅行というものをそんなにしたことがない。
両親の実家に行ったりもしたが、それも高校卒業で家を出るまでの18年間で5回もないくらい。
それ以外の旅行なんて、記憶にあるのは1回きりだ。
そもそも家族で何かのイベントに出かけるなんてしたことがないし、買い物すら私は幼い頃から留守番だった*1
かと言って家の中ばかりではなくて、基本は外遊びしまくって朝から夕方まで帰らない勢。
補助輪付き自転車乗り回して、数キロ範囲内をウロウロと探検とかしてた。子供の体力おかしい。

そんな育ち方だったせいもあって、どうも旅行よりも「近場を行き当たりばったりで探りたい」という方に興味が特化してしまったらしい。
正直言うと、観光地やテーマパークすらもイマイチ「ふーん」となってしまうのだ。
すごいなーとは思う。けどガイドブックなんかである程度見て知っていたりして、そこまで面白いと思えなかったりする。
三重県には「ナガシマスパーランド」という素晴らしい遊園地があるけど、それすら興味がない(どころか人混みとコスト考えたら行きたくないレベル。ごめん)。

だからって三重県に「何も無い」とは絶対言わない。
むしろ、当たり前のように面白いものが転がっている、素晴らしい土地ですよここは。
多分全国どの地域もそうだと思うけどねー。
要はそういう面白がる視点を持てるかどうかだけだと思う。

自転車が車に変わって行動範囲が広くなり、自由度が上がっただけで、根本的には今も当時と変わらない。
遠くの世界より、今目の前にある興味。それだけ。


だけど世間では「旅=スペシャルなこと」というイメージ。
ソロの女性向けの本なんかでは1人旅礼賛していたりするし、下手をすれば「旅に出ないやつはダメ」みたいに上から目線で説教する人もいる。
「独身で自由な連休なのに、旅行に行っていない」そう言う話題になることはほとんどないとは言え、経験がほとんどないのはちょっと肩身が狭かったりするわけです。
まあ実際そこでしか味わえないことはあるんだろうし、トラブルも含めて「旅」というイベントが面白いのはわからんでもない。
「空気を体感する」ことの大切さは言わずもがな。ネット見て知った気になってるんじゃないぞ!と自戒してはいる。

やー、でもやっぱり積極的に旅に出る気にはならんのです。
頑固(笑)

GW予算問題が悩ましい

話は打って変わって、今ちょっと思案しているのがGWの予算。
ものとして欲しいものはそんなにないけど、家をメンテして住んでて楽しいようにしたい。
具体的には、家の中の模様替え+家具DIY、植物植え替えなど。
これを実現するには当然お金がかかる。

私の連休は9日ある。
そのうち予定が決まっているのは1日だけで、あとはその日の気分でふらっと出かけたり、引きこもってゲームしたりの予定。
釣りだけはほぼ毎日行くと思う(笑)

旅行に行かない分、低めの予算設定で大丈夫。
ちなみに世間では40000円くらいだとか。

このデータ、「1世帯当たりでこの金額」ということだと私は認識している。
額を適当なモデルケース人数で割ると、期間中の1人あたりの予算がわかる。
ということは、「夫婦のみ」と「独身」は額にほとんど差はなく40000円くらい。
…9日で40000円は、ちょっと使いすぎかなあ。
Switch買ったら超えるな。買わんけど。
今はやりたいゲームないし、スプラトゥーン2もちょっとくらいなら出遅れてもいいかと思い始めてきた。
何より、まずゼルダクリアしないとだし…!!

もう心の中で突っ込んでる方もいらっしゃるかと思いますが、やりたいことにかかる費用を概算して、それから予算組めよって話ですね。計画大事。
予算枠内全部消化しなきゃって、年度末の道路工事じゃないんだから。
まずは下調べからか。

創意工夫で、使えるお金の範囲内での最大幸福を取りに行く。こういうのがほんとの「節約」だよなーと思う。
何でもかんでも「安い(無料)が正義!」はちと危険な気がする。
だからこそ「友達だからタダでやってくれて当然だよね?」とか要求する人とか、「記事は『提供』という形なので報酬はありません」とか言う会社とか出てくるんだよな。
相手がそれでOKと言ってる時だけだよね、「無料(=いかなる対価もなし)」が通るのって。
要求するものではない。

なんか話逸れたけど、GWの予算問題はまだ解決しなさそう。
今日中に試算して、諭吉さん3人、あわよくば2.5人くらいで収まればいいなーと思ってます。
これこそ頭と器用さの発揮しどころ!頑張る!!

*1:車酔いが酷くて行きたくないと1回言ったら、それが当たり前になった。今思えば、小1くらいの子を朝から夕方まで鍵もお金も持たせず1人放り出して他の家族で買い物とか、頭おかしいんじゃないかと思う。近隣みんな知り合いのようなところならともかく、札幌の団地みたいなところだったし、そこそこ危ない。実際変な人いたし