来たれ、すっきりした部屋よ!「散らかり」の原因と対策を考える

週末、あんまり家が片付かないので喫茶店に逃げている。

と言っても、めちゃめちゃ汚いわけじゃあない(と思っている)。
ただ何だかごちゃごちゃしてるのだ。
物が多い?
結構たくさん捨ててるし、スペースは余ってるくらいなんだけど。

一体何がいかんのか。うーむ。
若干途方に暮れてきたので分析しようかと思う。

散らかる原因を考えてみる

部屋が「散らかる」のは「片付け切れないから」。
散らかす量>片付ける量
単にこういう不等式が成り立って、今の状況になっているだけだと思う。

では、それを構成するパラメーターを思いつくまま羅列してみる。

①物の量
②使える時間
③収納スペース
④体力
⑤気力
⑥自分意外が散らかす量・自分以外が片付ける量
⑦対象となる面積

まあざっとこんなもんだろうか。
他にもあるかもしれないけど、思いつかないということは支配的ではないだろうということでスルーすることにする。

これを0を中心に数値化して評価する。
散らかる方がマイナス、片付く方がプラスだ。
それぞれの基準値(=0)はこんな感じで。

①必要なものが揃っている、且つ使っていないものが少ない
②定時退社
③収納の半分が空いている状態
④特に疲労を感じない状態
⑤特に疲労を感じない状態
⑥何の干渉もない状態
⑦日常使っている部屋数

で、マイナスに傾いてれば散らかる方に生活が傾いてるわけですが…

f:id:gachamania:20160411191346p:plain

詳細スコアは以下の通り。ああ、こりゃ片付かんかもなあ(笑)

①物の量:1
②使える時間:1
③収納スペース:2
④体力:−1
⑤気力:−2
⑥自分意外が散らかす量・自分以外が片付ける量:−3
⑦対象となる面積:−1
total:−3

各パラメータをプラスにする対策

分析が済んだので、マイナスをプラスに変える方法を考える。

物の量

ちょっと評価甘いかも…使ってないもの認識しきれてない気がするな。
買ったのに使ってない食材が多い。
大袋の方が得だけど、置き場考えたら少量でいいのかもな。
あと、趣味系のものは増えていくばっかりですね…これはしゃーないけど、一旦見直しもいるな。

対策:
今ある食材を使い切ってから買い物。
使ってないもの処分。必要な時また買おう!
趣味系、本当に全部必要なものか精査する。

使える時間

土日が使えるから現状何とかなってる。
早起き、もしくは早く帰ってくるか。
毎日メンテナンスをする時間を30分取れたら随分変わる気がするなあ。

対策:
早起き!日々メンテの習慣を。

スペース

空白は充分ある。
収納が少ないのかもしれない。それで片付け先が決まらなくてごちゃごちゃ。
収納は増やすと余計散らかったりもするから、ちゃんと考えて買おう。

対策:ものの片付け先があるか確認。

体力

ないな(笑)
風邪、花粉症がおさまってくれないと。
あと低体温ネックやな…難儀しそう。

対策:
健康第一。無理しない。

気力

朝は割と精神的にフラットだから、早起きさえ何とかなれば。
イライラする事案がなければ、仕事の後でも何とかなるかも(笑)

対策:
イライラしたらストレス発散。日記をきちんとつけるべし!

自分以外が散らかす量・片付ける量

猫様ぱねえ(இɷஇ )
砂巻き散らかすのがデフォルト。
もっとひどいこともあるしなあ。
帰って部屋が荒らされてるとメンタルも削られます(笑)
猫様の行動範囲を狭めればマシにはなる、が、それもどうよ?
対して、誰かが片付けてくれるという期待は全くできない。

さすがに家事代行とか呼ぶレベルじゃないし。

対策:
猫様はしゃーない。諦め。

対象面積

3部屋+キッチン。
もっと言えばお風呂もトイレもか。
1人暮らしにゃ広いんだよなー。贅沢な悩みかな。
ペットOKだし引っ越す気はなし。

対策:
ルンバとか食洗機とか、そういうの使えば対象の実質的な削減可能。
あと動線効率悪い配置なのもどーよ。
家具がよろしくない気がするよなあ…
模様替えも検討。

物との付き合い方よね

色々考えたけど、負荷の少ない変化から取り入れようと思います。
生活スペースだし、ホテルやカフェのようにはならないのはわかってるけど、もうちょい何とかしたいねえ。

現状は物に対して無頓着になった結果かな?
ちゃんと本当に欲しいものを手にしないとダメねえ…と思いました。