【思い付き】虫干ししたらお米が美味しくなくなったのできりたんぽにすることにした

計量器付きの米びつにお米保存してたら虫が付いた。
まあそれは私の管理が悪いのもあるし(唐辛子の輪切りくらいじゃ虫除けにはならんみたいね)仕方ない。
その虫さんを駆除するために虫干しをしたのが先週末。
そしたら…米が…米が…
でも負けない!(`・ω・´)

米が砕ける

今日、久々に米を炊いた。

異変は研いだ時から感じていた。
米が崩れる。
普通の粒って半透明だと思うんだけど、全体的に白い。
研ぐと砕けた破片が底にたまる。

もちろん力加減が悪いわけじゃあない。
米とぎ棒使ってるから、米を砕くほどの力はかからないはず。

この辺りで「そういえば虫干しで乾燥させすぎると米が劣化するって書いてたなー」と気付く。
それにしたって劣化しすぎやろ!マジか!!

それでも炊いてみた

そう思いつつも炊いてみたんです。
そして食べてみたんです。

 
超美味しくない(´・ω・`)
 

まず形を維持していない。写真参照。
潰れたように他の粒とくっついている。
味、何とも言えないなあ。
ちょっと粉っぽい、でも外見はぐちゃっとしてる。
食べられなくはないけど、これはテンション激下がり。
おかずが美味しくてもダメじゃん。

この米どうしよう…?

きりたんぽにすればいいじゃない

さっきからどうするか考えてたら閃いた。
 
きりたんぽにしよう
 

って言っても、きりたんぽの実物を見たことも食べたこともありません(笑)
ご飯潰して、棒に巻いて焼いたらいいんだよね?
ということで、マッシャーで潰すところまで完了。
家に割り箸なかったので続きは明日以降に持ち越しです。

この状態だと悪くなるの早いこと、私知ってる。
ラップに包んで、さっさと冷凍庫へ入れました。

もしこれが美味しかったら量産して冷凍保存して、今年の冬はきりたんぽ三昧にしてやるんだ!