ミスドが変わっていくのが悲しい

どーもこんばんは、がちゃまにあです。

4月1日に新商品が出たとのことで、今日ミスドに行ってきました。
折りしも一部商品100円セール中。
ほくほくしながら行ったのだけれど、店に入ってショックを受けました。
今日は私とミスドの話。愚痴かな(笑)

高校の頃はたまり場だったのに

何がショックだったかって、その値段である。
チョコファッションが150円超えてるとか。嘘だ。

高校の頃、地元のミスドによく行っていた。
狭い店の一番奥を陣取り、店員さんに嫌な顔をされながらも、先輩たちとよくおしゃべりに興じていたものである。
話しすぎて終電で帰るのなんてザラだった(にもかかわらず普通に始発で通ってたのだから、若さってすごいと思う)。
話すことと言えばくだらない馬鹿話だったり、ちょっと大人な先輩に色々ご教授いただいたり。
挙句は殴り合いのケンカ(しかも対多人数戦)での必勝法なども教えてもらった。私、刃牙好きとはいえ普通のJKだったんだけどな(笑)

そういう思い出があるから、私にとってミスドというのは特別な場所なのだ。
無条件においしい、というのはさすがに言いすぎだが、朝ご飯がミスドのドーナツでも全然構わないくらいには好きである。
だからこそ、今のミスドには色々ショックを受ける。

変わらないで欲しいよね

私が高校生だった頃はチョコファッションが120円くらいだった記憶がある。
それが今や150円、しかも小さくなった(気がする)。
味も変わった(気がする)。
正直、「あれ?こんな味だったっけ?」と思うこともあるくらいである。

時代が変わっているのだから、ミスドだって変化して当然だろう。
だがどうしても、昔より劣化しているんじゃないのかなあと思ってしまう。

味、根拠はないけど変わった気がする。
そしてドーナツの種類がずいぶん減ってしまった。今のメニューは、ノーマルか、チョコがけか、いちごチョコがけか、みたいな感じである。
新メニューも既存のものをベースとしたものばかり(今回は違ったが)。
ポイント制度はなくなったし、割引クーポンも魅力あるものではなくなってしまった。
新商品は出てくるが価格が高めに設定されていて、中には200円を超えてくるものもある。
ちなみに今日買った「ミスタークロワッサンドーナツ」、これは結構好きだが1つ194円もする。
ドーナツ1個でこの値段なら、シャトレーゼでロールケーキを買ってしまうかもしれない*1
原材料費だけではなく消費税も上がったのだから仕方がないとはわかっていても、価格の上昇はやはり足が遠のく要因になる。
ミスド好きな私ですらこうなのだから、普通の人はもっと行かなくなるのだろうな。

今の私は、ミスドに行くよりコメダやスタバに行くことが多い。
値段的には多分高くつくのだけれど、ゆっくり考え事ができるので好きだ。
ミスドコメダ・スタバを比較しても、立地的にはそんなに変わらない。
ドーナツ自体には(高くなったとはいえ、まだ)魅力がある。たまに無性に食べたくなって、テイクアウトで買う。
となると、私が今のミスドに昔ほどの愛着を覚えられないのは、居心地の悪さなのかなあと思う。

私の周りにある店舗は、大体フードコートやのような内装である。
イスとテーブルは可動式で、前後左右の仕切りが一切ない。
これだとゆっくりできないから、コーヒーがおかわり自由でもあまりそそられない。
小さい店舗が多いので長居させたくないのはわかるのだが、それならもういっそのこと開き直ってテイクアウト専門にしてしまえばいいのにと思う。
なんというか、中途半端なのだ。

たまたま私の地元のミスドがゆっくりおしゃべりを楽しめるような店舗だったのだろうか。
それとも路線変更したのか?
飲茶とかアイスとかいろいろなものに手を出しているミスド、どういう立ち位置を目指すんだろう。

変わって欲しくない、けど無理なんだろうなあ。

*1:ふんわり厚切りロール、あのシンプルな味が結構好き