さて、2016年のテーマを語っておくか

さーて、2016年!
そして明日から仕事!!
気持ちを新たに日常に戻ろうと思っております。

年明けたことだし、やりたいこととか語っておかないとね!
目的地が明確じゃない限り、「進む」ことはありえない。
だから目標を決めるってのは大事だと思うわけです。
この年まで生きるといい加減自分の性質もわかってくるから、その辺も踏まえて目標を立てて、達成するための方法論を考えようと思ってます。


2016年のテーマ

2016年に限らず、追っていきたいなーと思っているやつ。
現実的に成果にすることももちろん大事なんだけど、そこに付随する感情はもっと大事かなーと思ったり。

連携を強化する

仕事であれプライベートであれ、人と連携するのは大事だなーと思いまして。
仕事はチーム内で特化・分担した方が効率がいい。
プライベートでは何かをするにしても共有した方が数倍楽しい。
自分も充実するし、周りにもメリットがある。
デメリットは優越感を得られないことですかね(笑)
「俺の方が優れてるぜっ!」ってしたいだけの人には向かない方法やな。

次世代につなげる

これはもうずっと前から思ってるやつ。
上の世代より下の世代に手をかける、これ当たり前だと思ってんだけど違うのかな。
いや、別に上の世代を蔑ろにするつもりもないんだけどさ、年取ってるだけで中身が全然たいしたことない人に対して「年長者を敬え」を適用するのは無理!無理!!
下に対しては自分の知識を伝えるのは当然、こっちに恩を返さなくていいから次の世代に同じことしてって思う。
あんまり自分のことばかり考えてる年でもなくなってきたかなーと(笑)
その辺踏まえて、いろいろ形にできたらいいなーと思ってる。
具体策をもうちょっと詰めて、こっそりしっかり動こうかと思ってます。
社会貢献っていうより、可能性のかたまりである子供がどんな変化をするのか見たいって感覚かな。

収入源の分散

収入源に限度を決めることなんてないよねーって思いまして。
定時で1箇所で十分もらえるならいいけど、そんなバブリーな時代ではないよね…(´・ω・`)
リスクヘッジとかの意味でも、収入源が複数あるってのは良いことだと思う。
自由を謳ってるのに「どっちかに絞って自分を追い込まなきゃダメ」なんて、逆に不自由だわ(笑)
自分がそこにいて何かをすることで得る収入、自分が作ったもので(自分不在で)得る収入、投資することで得る収入。
この3つくらいは追いかけたい。

こんなこと書くと「またお金の話か」ってなるわけですが、別にお金を稼ぐの悪いことではないと思うんだよねー。
ただし人(自分を含む)を不快にさせるような稼ぎ方、それはいかんと思うし、何より続かないんじゃなかろうか。
買う、手に入れるという行為は気持ちいいものであって、追い込まれて選択する(追い込んで選択させる)ようなものではない。
「絶対にブログで稼ぐ!!」みたいなのは、結果にコミットしすぎで方法を間違えて、結局自分の幸福度を下げるような気がしてならない。
お金を稼ぐのはなぜ?ってことを考えたら、幸福度を下げるってのは本末転倒だということに気付くはずなんだけどなー。

最終的には「幸福感」につながる

この3つを追求することで得ようと(気付こうと)してるのは「幸福感」。
共闘できて楽しい、自分の想像もしないような発想に触れて面白い、お金稼げて嬉しい、みたいな個別の成果をあげに行くわけですが、
成果をあげるのは何のためか?と問われれば、やっぱり「自分の幸福度をあげるため」なんだよね*1
「自分の幸せのために他人を利用するとはけしからん!」って言われるかなー(笑)
でも何かを認識するには、自分とは異なる何かが必要なわけですよ。
完全に自分だけで成立する世界(ありえないけど)なら、幸も不幸も区別がつかない。
「他者がいるからこそ幸福になれることを認識=他者に感謝する」、これで結構平和になると思うんだけど。

どうやって達成すんの?行動案

細かい戦略はまだまとまってないけど、大枠の行動案は決まっている。
ゴール地点さえ見失わなければ、どんな方法でも近づくことはできるよね。

ブログのマネタイズ

ありがちっすね(笑)
いや、でもね、「プロでもない自分が文章を書いて収入を得る」っていうのはすごいことだと思うわけですよ。
子供の頃には想像もしていなかったもんね、こんなこと。

せっかくそういう機会に恵まれてるんだから、これを使わない手はないなーと。
幸い、手法の一例を公開してくれている方もいるしね。

www.jimpei.net

他にもいろいろ書いてくれている方いるし、有名なブログを自分で研究してもよいかと。
アフィリは変更がきちんと結果に反映されるから面白い。
でも王道はなさそう。ブログのテーマ、読者の層、文章のテイストなんかで臨機応変に対応するしかない。
サイトアフィリならそういう型みたいなのあるのかな?
でも興味が一つに絞れない私は雑記ブログがあってるんじゃないかと思っている。
楽しくなきゃ続かんもの。

心身の健康維持

これ。ほんとこれ。
最近膝痛いとか肩がこるとか冷え性だとかアトピーだとか…
不調だらけなんですよ!まじで!!
ついでに打たれ弱すぎてなんだかもう…。ううう。

精神の不調は思いの外体調に引っ張られていることが多い。
だったらまず体を鍛えるべし!!
動くパワーの出ない日が半減しそうな気がしてる。

まずは筋トレ。腕立て・腹筋・スクワット。
仕事納めの日に時間に間に合わせる為にダッシュしないといけないことがあったんだけど、
そこでランニングに耐えうる筋力がないことに気付いた…。
心肺機能より足の筋力の衰えハンパない。やばい。
特に太ももは劇的に落ちている模様。太さ変わらんのは肉のせいか。ちっ。

精神的なメンテとして、日記を書くこともちゃんと習慣づけたい。
思ったことはその日のうちに吐き出す(いいことこ悪いことも)。
溜めるからいかんのじゃーと自戒しております。

衣食住の充実

衣食住は幸福度に直結する。
それは金銭的・時間的コストをかければいいってもんでもなくて、「自分が心地いいか」を基準に選ばないとダメ。

まずは自炊しようかなーって思ってます。
ぼっちってのは、自分の好みだけを追求すればいい、すごく自由に料理できる素晴らしい環境だってことに気が付いた!!
平日忙しいから「時間をかけずにサクッと一品」みたいな感じになるんだろうけど。

服は欲しくなったら買う。今はシャツとカーデくらいほしいが、まあいいや。
住環境はこの年末年始で結構整えた。あとは季節ごとにメンテは必要かなーと思う。

何かが「できない」ってことは何かが「できる」ということ

細かい方法は無限にあるから、自分に合うのを選べばいいと思っている。
自分は何が売りで、どんなことが苦手か。
これは「できる/できない」というよりは「ベクトルがどっちに伸びているか」ということから生じている性質だと、先日ふと気がついた。
ゲームで言えば、スキルポイントをどのパラメーターに振ったか。
それによって得手不得手が決まるので、性格的に苦手なことを無理に克服するより、得意を伸ばして特化した方が強い。

例えば私ならこうだ。

プラス:マイナス
瞬発力:継続力
好奇心・探究心:無関心 
公的:私的
行動:待機

スキルポイントっていうのは決まった量しかないから、何かに振れば何かが不足する。
もしくは、どちらかをあげればどちらかが下がる、そういう解釈でもいいかもしれない。
私は思い立ったらすぐ行動するのは好きだけど、好機を待ったり、それを継続したりするのは苦手。
オフィシャルな立ち回りはうまくできるけど、個人的なことは基本オープンにしない(する方法わかんのないかも)。
好奇心や探究心はあくまで一部の対象だけ、基本他には無関心。(このパラメーターに関しては認識と表現がちょっとずれてるのはわかってるんだけど、的確な表現ができない。すまぬ。)
とかね。

だから自分が「苦手だ」と思うことがあれば、それの真逆のパラメーターが何かを考えて、試してみたらいい。
自分でも気づいていなかったスキルがあるかもしれない。

目標を達成するには、プラス側のスキルを使えばいい。
例えば「瞬発力」。
思いついたことを一定期間内に全部仕上げてしまい、継続性については考えない(笑)
私はこの方法でブログ更新することにしようと思っている。
毎日1記事書くとか、そんなマメなこと無理や…
まとめて書いて、予約投稿するのがどう考えたって自分の性に合っている。
「期限を決めて達成、成果を得る」それが私の瞬発力を生かす方法の1つ。

まあこんな感じで、自分の得意にフォーカスして方法を考えていくつもり。
それが「楽しく、苦労することなく」目標にむかって進めるコツかなーと。

楽しくやろうぜ!

言いたいのはこの一言に尽きる。
1年という時間はみんな等しく持ってる。
それなら嬉しい楽しいことにフォーカスした方がよっぽど充実すると思うわけです。
斜に構えて引いて見るより、熱くなった方が楽しいやん?(笑)
無論自分を俯瞰することも必要だけど。

まあこんな感じで今年もやっていこうかと思っております。
皆さんも幸多き年でありますように!
今後ともよろしくお願いしまーす*\(^o^)/*

*1:別に「〜がない自分は不幸」とか思ってるわけではないし、「幸福になる」って表現もしっくりこない。けど現状が最高だと思えるほどにも達観してはいないんだよねえ。中途半端